利用規約 / プライバシーポリシー

ソフトウェアのご利用前にお読みください。
このゲームソフトウェアプログラム(以下、「本プログラム」といいます)の使用にあたって、以下のエンドユーザー使用許諾契約(以下、「本契約」といいます)を必ずお読みください。
本プログラムの利用者(以下、利用者)が、本プログラムのインストールを行った時点で、本契約は利用者とsep-neko-yaとの間の有効な契約として成立します。
利用者が未成年者または制限行為能力者である場合は、本契約の内容について、適切な管理者(親権者等)の承諾を得たうえで、本プログラムのインストールを行うものとします。
1. 制限付きの使用許諾
(1)sep-neko-yaは、利用者が本契約の定めを遵守することを条件とし、利用者に対し、本プログラムを利用者が保有するコンピュータにインストールし、私的なゲームプレイに限り使用する非独占的権利を許諾します。
(2)利用者は、第1項に基づき許諾を受けた権利を、第三者に再許諾することは不可とします。
(3)第1項の権利は、購入した利用者固有の権利であり、利用者は、当該権利を第三者に譲渡できません。
2. 知的財産権
(1)本プログラムに関する知的財産権はsep-neko-yaまたは正当な第三者(sep-neko-yaへのコンテンツ提供者含む)に帰属しており、日本国著作権法、国際条約と協定その他によって保護されています。利用者が本プログラムの知的財産権を侵害した場合、sep-neko-yaはこれらの知的財産権の所有者は権利を守るために、利用者に対して、使用の差止め、損害賠償等その他必要な法的な措置をとることができます。
(2)本契約は、sep-neko-yaから利用者に対して本プログラムの使用を許諾するものであり、本プログラムの全部または一部の知的財産権を利用者に譲渡するものではありません。
3. 禁止事項
本プログラムの使用にあたり、利用者は、以下の行為を行ってはなりません。
[1]本プログラムの全部または一部の複製(但し、本プログラムのインストールのために必要な複製は除く)、改変、改造、翻訳、解析、リバースエンジニアリング、コードの抽出等、sep-neko-yaおよびsep-neko-yaへのコンテンツ提供者の知的財産権を侵害するおそれのある行為。
[2]本プログラム中で使用している通信プロトコルその他のデータを解析すること、およびそれらを他の用途に使用すること。
[3]sep-neko-yaからの事前の許諾なくして、本プログラムの全部または一部を商業目的で利用すること。
[4]sep-neko-yaからの事前の許諾なくして、本プログラムの全部または一部を使っての商業的な目的でのイベント、大会等を主催提供(限られた範囲での私的な利用を除く)すること。
[5]本プログラムに不具合があった場合に、当該不具合を意図的に利用すること。
[6]本プログラムが提供する内容および機能または本プログラムによって提供されるサービスを妨害すること。
[7]その他前各号の行為に準ずる、または類似する、sep-neko-yaにとって不利益となる行為。
4. 修正プログラムの提供
(1)sep-neko-yaは、本プログラムの内容の変更、バグ修正等を目的とした本プログラムの修正プログラムを提供する場合があります。なお、当該修正プログラムについても、本契約の定めが適用されます。
(2)修正プログラムは、無償または有償で提供されます。
(3)修正プログラムの提供は、sep-neko-yaの任意の判断でなされます。sep-neko-yaは追加・修正プログラムを利用者に提供する義務を負いません。
5. 第三者が提供するプラットフォームへのアクセス
(1)本プログラムの使用にあたっては、ライセンス管理や実績、統計、リーダーボードといったゲームプレイに必要な機能の利用を行うため、sep-neko-ya以外の第三者が提供するゲームプラットフォーム、サーバなど(以下「第三者PF」といいます)へアクセスする場合があります。
(2)本プログラムの使用にあたっては、第三者PFへのログインが必要になる場合があります。
(3)前項の場合、利用者は、前項の第三者が定める利用規約その他遵守事項に従い、第三者PFを利用するものとします(本プログラムの使用にあたって第三者PFへのログインが必要になる場合、本プログラムの利用権の購入時に定められた国または地域以外では、本プログラムが起動できないことがあります)。
(4)sep-neko-yaは、利用者による第三者PFの利用に関知せず、一切の責任を負いません。利用者は、第三者PFに関する問い合わせは、それを提供するサービス事業者に対して行うものとします。
6. 免責事項
(1)sep-neko-yaは、本プログラムを現状のまま提供するのみで、本ゲームの完全性、動作安定性、利用者の利用目的への適合性その他一切の事項について保証しません。
(2)sep-neko-yaは、本プログラムの使用により利用者に生じるいかなる損害に対しての何の責任も負いません。
(3)前項の定めは、sep-neko-yaの故意または重大なる過失により生じた損害に関しては適用しません。但し、この場合であっても、sep-neko-yaが利用者に対して負う賠償責任は、利用者が本プログラムの利用権を購入された代金額を上限とします。
(4)適用される法令に基づき、前各項の適用が制限される場合は、当該法令により認められる最大限の範囲で、sep-neko-yaは利用者に対する賠償責任を軽減または免除されます。
7.本契約の変更
(1)sep-neko-yaは、変更後の内容を本プログラムの配信プラットフォームまたは本プログラムのゲーム画面内に掲載することにより、本契約の内容をいつの時点においても自由に変更することができます。
(2)本契約の内容の変更が利用者にとって不利益なものである場合は、事前に変更内容を掲載する等、合理的な措置をとるものとします。
8. 終了
(1)利用者は、本プログラムを自らのコンピュータからアンインストールすることにより、いつでも本契約を終了することができます。
(2)sep-neko-yaは、利用者が本契約に定められた条項のいずれか一にでも違反した場合、本契約を終了することができます。その場合には、利用者は直ちに本プログラムの使用を中止し、本プログラムを自らのコンピュータよりアンインストールします。
9. プライバシーポリシー
sep-neko-yaが提供するサービスの利用者に関する個人情報を含んだ情報(以下「利用者情報」という)の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」という)を定めます。
9-1. 取得する情報
sep-neko-yaが本プログラムを経由して取得する利用者情報は、以下のとおりとなります。
・本プログラムを経由して取得できるサービスの利用履歴(楽曲のプレイ回数、楽曲ごとのスコア含む)
sep-neko-yaは、第三者PFを利用し、以下の情報を当該外部サービスから取得します。
・第三者PFで利用者が利用するID、言語や地域の情報
・その他第三者PFの設定により利用者がsep-neko-yaに開示を認めた情報
9-2. 利用目的
sep-neko-yaは、取得した利用者情報を以下に定める目的のために使用します。
・サービスの提供(実績、リーダーボード機能含む)
・本人確認、利用者の認証
・利用者の行動測定
・本プログラムに関する規約変更など重要な通知の実施
・本プログラムに関するご案内・お問い合わせへの対応
・その他sep-neko-yaが提供するサービスにおいて定める目的
9-3. 個人情報の第三者提供
sep-neko-yaは、利用者情報のうち個人情報に関して、あらかじめ利用者の同意を得ることなく、第三者に提供しません。但し、次に定める場合にはこの限りではなく、利用者情報を第三者に提供することがあります。
(1)外部サービスとの連携または、外部サービスを利用した認証にあたり、当該外部サービス運営会社に利用者情報を提供する場合
(2)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して、sep-neko-yaが協力する必要があり、かつ利用者からの同意取得が当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
(3)利用者の行動測定にかかわる研究や分析の目的(この場合、第三者に提供するデータは匿名化します)
(4)その他法令で認められる場合
9-4. 個人情報の開示
sep-neko-yaは、利用者から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、利用者ご本人からのご請求であることを確認のうえで、利用者に対し、遅滞なく開示を行います。但し、個人情報保護法その他の法令により、sep-neko-yaが開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
9-5. 個人情報の訂正および利用の停止等
(1)sep-neko-yaは、利用者から、個人情報の内容が事実ではなく、訂正・追加・削除(以下「訂正等」という)を求められたときは、利用者ご本人からのご請求であることを確認のうえ遅滞なく調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨を利用者に通知します。
(2)sep-neko-yaは、利用者から、以下の各号の理由に基づき個人情報の利用の停止または消去(以下「利用の停止等」という)を求められたときは、利用者ご本人からのご請求であることを確認のうえ遅滞なく調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用の停止等を行い、その旨を利用者に通知します。
[1]あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて個人情報が取扱われているという理由
[2]偽りその他の手段により個人情報が取得されたものであるという理由
(3)個人情報保護法その他の法令により、sep-neko-yaが訂正等または利用の停止等の義務を負わない場合、本条1項、2項の定めは適用されません。
9-6. お問い合わせ
sep-neko-yaのプライバシーポリシーに関する、ご意見、ご質問の申出その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、本プログラム配信サイトに表記されているお問い合わせ先までご連絡ください。
10.光過敏症及び仮想現実に関する警告
10-1. 光過敏症に関する警告 ごくまれに、一定の視覚映像(光のパターンやフラッシュの光を含みますが、これらに限定されません)にさらされると、てんかん発作や失神を起こす方がいらっしゃいます。そのような方がコンピュータ、テレビ若しくはその他の画面で、又はビデオゲームのプレイ中に、一定のパターンや背景にさらされると、てんかん発作や失神が誘発される可能性があります。これらの状況においては、発作やてんかんの既往歴がない人でも、それまでに発見されていなかったてんかんの症状、失神又は発作が誘発される可能性があります。利用者、利用者のご家族又はご家庭のどなたかが、てんかんを患っている場合、何らかの発作を起こしたことがある場合、又は発作の兆候がある場合、本サービスのご利用前又はゲームをプレイされる前に医師にご相談ください。ゲームのプレイ中に次の症状のどれか一つでも起きた場合は、 直ちに使用を中止し、ゲームを再開する前にかかりつけの医師にご相談ください。
めまい, 見え方の変化, 眼瞼又は筋肉のけいれん, 手足のけいれん又は震え, 意識の喪失, 見当識障害, 錯乱, 不随意運動又はひきつけ
10-2. 仮想現実に関する警告 ゲームが仮想現実でのゲームプレイ並びに、サードパーティVRヘッドセット、関連機器の利用に対応する場合、一定の健康及び安全に関する注意事項及び免責規定が適用されます。本サービス規約、当該ゲームのエンドユーザーライセンス契約、及び利用者のVRヘッドセット又は関連機器の製造業者による注意事項に定める健康及び安全に関する注意事項を読むことを怠り、これに従わない場合、利用者又は他者の財産、身体に損害を与え、又は死亡の原因となることがあります。 気分が悪くなったり、次の症状のどれか一つでも起きた場合は、利用者はただちにプレイをおやめください。
てんかん発作又は意識の喪失, 見え方の変化, 乗り物酔い, めまい, 見当識障害若しくは吐き気, 反復運動障害並びに眼精疲労
VRヘッドセットでプレイする際は、常に利用者の周囲に注意してください。利用者が妊娠中又は既往歴若しくは持病のある場合、仮想現実ゲームをプレイする前に専門家の医師にご相談ください。 サードパーティVRヘッドセット、関連機器の取り扱いに最大限配慮し、破損などのないようご利用ください。利用者のVRヘッドセット製造業者による健康及び安全に関する注意事項を、利用前に注意深く読み、これに従ってください。 適用ある法令で最大限認められる範囲で、かつ法定の義務に従うことを条件として、sep-neko-yaは、仮想現実ゲーム又はVRヘッドセット若しくは関連機器の利用又は誤用(ゲームプレイ中の利用者とプレイエリア周囲の他の人間又は対象物との相互作用から生じ、又はこれに関連するものを含みますが、これに限定されません)から生じた財産、身体への損害又は死亡について(又は直接、間接、懲罰的、付随的若しくは派生的損害について)いかなる場合にも責任を負いません。利用者は、sep-neko-ya及びそのすべての関係者に対し、VRヘッドセット、関連機器又はソフトウェアの利用に伴う全責任を免除します。
11. その他
(1)本契約は、日本法に準拠し、日本法によって解釈されます。
(2)本契約により生ずる法律上の紛争は裁判により解決し、この場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
(3)本契約のいずれかの条項が適用される法令に基づき無効とされた場合は、当該条項のみが無効とされるものとし、本契約のその他の条項は、引続き効力を有するものとします。
(4)本契約に関する文章として、日本語のものと他の言語のもので相違があった場合、すべて日本語のものを優先します。
2020年 7月24日制定
                        

英語版の利用規約 / プライバシーポリシーはこちらとなります。

注意事項

本サイトその他関連サイト等に記載されている会社名、システム名、製品名は一般に各社の登録商標または商標です。なお、本文および図表中では、「™」、「®」は明記しておりません。